top of page
名称未設定のデザイン - 2022-08-08T020800.948.png

RPA導入支援サポート

お客様の悩みに本気で応えるフューチャーのRPA

RPAを効果的に活用するためには「RPAの運用」を明確にすることが必要不可欠です。
当社ではお客様に合ったRPAの運用方法を一緒に考え、一緒に作っていくことを目指します。
システム開発・運用技術を持つ株式会社フューチャーのRPAを是非お試しください。

そもそもRPAとは?

RPA(Robotic Process Automation)とは、単純な業務を自動化するテクノロジーです。

業務を楽にしたのが産業用ロボットならば、生産性を向上してくれるのがRPAのソフトウェア技術と言えます。人口減少に伴い人手不足が深刻な問題となるなか、今、RPA技術は注目を集めています。

RPAは、会社の中のさまざまな部門での活躍が期待できるツールです。
特にバックオフィスで行なわれているような繰り返しを伴う定常業務を自動化することで、高い費用対効果を発揮します。

現状のRPA運用は単純作業のRPA化運用がほとんどとなっておりますが、今後はAIなどとの連携で非定型業務での運用も考えられており、利用範囲の拡大が見込まれています。

bigdata_rpa_img1.jpg

RPA導入のメリット

人の操作に起因するヒューマンエラーが発生しません。

操作ミスや作業漏れのない、精度の高い作業が実施できるため、様々なリスクを未然に防ぐことができます。

01 . 業務の効率化

02. ヒューマンエラーの防止

03. 生産性の向上

普段のオフィス業務をRPAが代行するため、作業を効率化できます。

24時間365日稼働できるため費用対効果が高く、作業時間の大幅な削減が可能です。

単純作業に割いていた人材を、創造性が求められる業務に再配置できるようになります。

人手不足の解消に繋がり、企業全体の生産性が向上します。

名称未設定のデザイン - 2022-08-08T021526.125.png

RPA開発 

簡易型

画面操作記録型とも呼ばれている開発手法で、プログラミングの知識がなくても開発が可能なタイプです。人がパソコン上で行う動作を記録し、それをロボットが再現する形で自動化を実現します。

これは簡易型という呼び名が示しているように、基本的にシンプルな作業の自動化に適した開発手法です。ただ、記録した内容に細かくカスタマイズが行えるため、複雑な作業も設定可能です。

そのため、簡易型とはいえさまざまな業務の自動化に活用できるでしょう。

開発型

コーディング型とも呼ばれている開発手法で、簡単な作業はもちろん、複雑な作業、高度な作業であっても自動化が可能です。

開発時は、RPAに用意されているさまざまなコマンドを組み合わせて業務のフロー図を作成。そして、フロー図をもとにロボットが動き、自動化を実現します。

ただし、はじめから用意されていないような複雑な操作の場合は、プログラミングによって自分で機能を追加しなくてはなりません。そのため、RPAツールの種類によっても異なりますが、JavaやC言語などの開発言語を使って開発を行える人材がいないと活用は難しいでしょう。

社員が数百、数千人規模の大企業が全社での導入を前提として進める際には、この開発型が多く使われています。

RPA活用例

RPAを導入することで、具体的にどのような問題が解決できるのか、どの程度の業務改善が行われるのか。

想定されるRPAの活用方法を紹介いたします。

スクリーンショット 2022-08-08 024402.png
image302.jpg

料金

各料金形態で内容が異なりますので、ご興味があるお客様はお問い合わせください。

デスクトップ型:月額5万円~10万円

サーバー型:月額50万~120万円

クラウド型:月額10万円~

開発対応ツール

当社は費用を抑えるために、無償で利用できるマイクロソフト社の「Power Automate Desktop (for Windows10)」を推奨しておりますが、その他のRPAツールでの開発にも対応しております。

Power Automate Desktop以外のRPAツールをご希望のお客様は、ご遠慮なくお申し付け下さい。

Ui_path01.png
BizRobo.jpg
aa_title.png
ogp.png
図.png
connect-logo.fd85129.png
bottom of page